2021年09月18日

キャッシュレス決済で・・・


幸い、大きな被害もなく、過ぎ去ってくれた台風。ただ店回りのグリーンは風にやられましたので、今後の成長が心配ですが・・・。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 テレビコマーシャルでご存じの方も多いかとおもいますが、ただいま、paypay「街のペイペイ祭り」開催中で、当店もその対象店となっています。
 登録店でお店のQRコードを読み取る「スキャン支払い」でお買い物をして、paypay残高から支払うと、最大20%が戻ってくるそうです。
 期間中(9月13日~11月28日)の上限が1000円、ぜひお持ちの方は、paypayでお買い物を。


        
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 11:30Comments(0)

2021年09月17日

今週の営業日


 台風が近づくということで、店回りのグリーンを室内に、飛びやすいものは安全な状態に移動させたところです。被害が少ないことを祈りましょう。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 今週から来週は、営業日が変則的になっていますのでお知らせいたします。

 9月23日(木・祝)秋分の日は、定休日を返上して開店いたします。
 9月24日(金)を、振替休日としてお店はお休みになります。

 お彼岸の期間中は、季間限定で「おはぎ」も作りますので、どうぞご利用ください。


         
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 15:21Comments(0)

2021年09月15日

秋限定


 今日、9月15日は「老人の日」だそうです。
 来週の月曜、9月20日の「敬老の日」とは違って、前者は啓発の日、後者はお祝いの日、との差があるそうです。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 毎年、老人の日の辺りから始まる生菓子、「栗鹿の子」がカレンダー通りに始まりました。

 栗餡の中心に、蜜付け栗を丁寧につけています。黄金のようにキラキラ光る栗鹿の子は、この季節、一番人気です。


       


    明日、9月16日(木)は定休日のため、お店はお休みです。
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 12:41Comments(0)

2021年09月14日

再開しました


 迷走台風さんは、くるくる回って、九州に近づきそうで、いやな感じです。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 夏季の間、休売しておりました「唐芋(からいも)さんど」が、販売開始いたしました。

 鳴門金時芋の生地で羊羹をサンド、黒豆もたっぷり焼きこんだ、お芋スイーツです。

 日持ちも長いので、お土産にもおすすめです。

 ただ、品切れしていることも多いので、ご了承ください。


         
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 17:18Comments(0)

2021年09月13日

今だけ


今ちょうど、焼菓子製造中で、お店に入ってこられたお客様が、「あぁ~~~いい匂いぃ~~」と一言。

 この焼菓子、長く休売していた、あの人気商品です。販売は明日から、お楽しみに。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 こちらの商品も、人気のあられ詰め合わせ。今年は、「秋色づくし」という名前で、3種類のあられが詰め合わせになってます。

 既に、お客様の注目大、色合いといい、風呂敷包みも可愛いです。



           
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 12:15Comments(0)

2021年09月12日

うさぎ 跳ねます


台風の影響なのでしょうか、ここしばらくは雨模様の毎日が続きそうな予報ですね。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 できたら、今のうちにしっかり雨に降っていただいて、来週9月21日(火)の十五夜の夜には、綺麗な月が顔をだしてくれることを願います。

 うさぎさんの跳躍の方向が少しずつ違いますが、そこは手作りのご愛嬌で・・・・。

 「お月見どら」人気で、ありがとうございます。



         
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:50Comments(0)

2021年09月10日

お月見京菓子


まだ この時間、蝉の声も聞こえますが、夜は鈴虫とバトンタッチ。気配だけですが、秋を感じる今日この頃。

 ブログ訪問ありがとうございます。



 今年の十五夜は9月21日(火)です。
 
残念ながら、当店では「月見だんご」のようなものは作っていないのですが、先にご紹介した「お月見どら」や、今日ご紹介します「京菓子・干菓子」で、お月見モチーフのものをご用意しております。

 数に限りがありますが、季節感の演出に、おひとつ、いかがですか?



          


   


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 11:09Comments(0)

2021年09月08日

芋スイーツ


本日をもちまして、最後まで製造していた「小豆とうふ」が終売となります。
 今年もたくさんのお客様にお求めいただきまして、ありがとうございました。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 先ほどのお客様より、「芋や栗の御菓子はないですか?」とお尋ねを受けました。

 限定販売品の発売はまだですが、通年商品として「別府和洋菓 湯観月(ゆみづき)」をご紹介しました。
 
 鳴門金時芋の生地に、栗や栗餡、大納言も浮かんだ、和風スイートポテト・芋スイーツです。

 秋になると人気も上がる焼菓子をどうぞ一度お召し上がりください。


          


     明日9月9日(木)は定休日のため、お店はお休みです。  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:48Comments(0)

2021年09月07日

鉢植えの手入れ


たった一鉢から、こんなにたくさん増えてしまいました。

 冬以外は戸外に置かれっぱなしのデンドロジュームを、久々に手入れをしました。

 今年も花を咲かせてくれると嬉しいです。


 ブログ訪問ありがとうございます。



           
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 12:05Comments(0)

2021年09月06日

9(く)6(ろ)の日


今日、9月6日は「黒の日」だそうです。

 他にも、黒に因んだ記念日がいろいろ・・、「黒豆の日」「黒飴の日」「黒酢の日」等々・・、


 当店にも、自慢の「黒」がありますよ。

 鹿児島県喜界島から直送のキビ100%の黒砂糖をつかった羊羹「黒天糖こくてんとう」です。

 ミネラルたっぷりの自然の恵みを使って、丁寧に練り上げた羊羹は、日持ちも長くて重宝する御菓子です。

 今日は「黒い」ものを食べましょう!


 ブログ訪問ありがとうございます。


          

  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:09Comments(0)