2020年02月29日
魔法の甘み
学校の臨時休校の急な発表で、放課後児童クラブに携わっている知人は右往左往・・・。お世話する方も、こどもたちも、心や体が倒れませんように。
ブログご訪問ありがとうございます。
それでも、「嫌なニュースばかりだけど、和菓子が食べたくなって、引き返してきました」とご来店のお客様からお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
甘いものにはこころを和らげるがありますよ。たくさん食べずとも、一口、口に入れて甘さをじっくり味わって・・・
季節のさくら餅は「袋入り」と「そのまま」とお持ち帰りのスタイルを選べます。お申し付けください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
17:22
│Comments(0)
2020年02月28日
キャッシュレス決済できます
夕方過ぎて、雨が降り始めた別府です。
ブログご訪問ありがとうございます。
お店には結構頻繁に、「キャッシュレス決済の導入のご紹介ですがぁ~~」と勧誘の電話がかかってきますが、既に導入済だと告げると、即座に会話は終了します。
ここのところ多いのが「au PAY」さんで、今日も電話がかかってきて、利用者獲得のための営業活動も盛んです。
もちろん、当店では「au PAY」さんは既にご使用になれます。今なら、ポイントも還元されるようなので、お持ちの方はどうぞお使いください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
18:03
│Comments(0)
2020年02月24日
重大発表!
連休最終日、風も凪いで心地いい休日になりそうです。
ブログご訪問ありがとうございます。
長く使っていた岡山県高梁市から仕入れていました「備中夢大納言」が、とうとう手に入らなくなりました。
生産者の高齢化、また、昨年の大雨被害や気象条件の変化によって、不作であることは通知を受けていましたが、とうとう全く納入が叶わなくなりました。
突然の知らせに驚愕!!それでもいろいろ当たった結果、またいろんなめぐり合わせがあって、納得のいく「備中大納言」に出会うことができました。
その名も 「備中大納言 紅娘」と申します。風味ややわらかさは夢大納言と変わることなく、味わい深いつぶあんができあがりました。
不老どらの餡はもとより、来月の季間限定「おはぎ」など、これからのつぶあんに使われる「紅娘」をどうぞよろしくお願いします。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:06
│Comments(0)
2020年02月23日
若草餅 はじまりました
連休2日目、好天に恵まれてはいますが、イベントの中止・延期のニュースも伝わってきてますね・・・・
ブログご訪問ありがとうございます。
数日前、お見せした「緑色」の物体は、このように変化します。
「若草餅」がはじまりました。よもぎを練りこんだ求肥で、粒あんを包み、香ばしいきなこをかけています。
「さくら餅」のこしあんと「若草餅」のつぶ餡、あんこの違いも楽しめます。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:14
│Comments(0)
2020年02月22日
ひなまつりには・・・・
午後からは雨も止んで、暖かな日差しがぽかぽか気持ちよくて、暖房も切ってしまいました。
ブログご訪問ありがとうございます。
昨日、三人官女さんのひとりが運んでくださった御菓子は「桃」という名の練りきりです。
中には合わせ餡入り、あかちゃんのお尻のようにぷっくらした桃が出来上がりました。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:17
│Comments(0)
2020年02月21日
桃をおひとつ・・・
「この人形、何度みたかしら・・・・」
先ほどお越しいただいた常連のお客様が、ぽつりと仰いました。
毎年、同じことを同じようにできる幸せは、こんなことから感じます。
ブログご訪問ありがとうございます。
その「ひな人形」のひとりが、菓子を用意してくれました。
上生菓子「桃」、中にあわせあんが入った練り切りです。ひなまつりあたりまでは作ります。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
13:16
│Comments(0)
2020年02月19日
不老ひなまつり 開幕
先日の寒さが少し緩んだ、二十四節気「雨水」の今日、暖かな日差しが嬉しいです。
ブログご訪問ありがとうございます。
そんな今日、やっと「ひな人形」を出しました。
小さな飾りは既に飾っていましたが、大きな七段飾りを飾るにはなかなか腰が上がりませんでした。
また今年も、ご来店のお客様にこの人形をみていただければと思っています。
明日2月20日(木)は定休日のため、お店はお休みです。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:17
│Comments(0)
2020年02月18日
白と緑
今朝は恐る恐る窓を開けて、あたり一面、真っ白!かと想像しましたが、まったく積もっていませんでしたが、背にそびえる鶴見岳は綺麗に白く変貌していました。
ブログご訪問ありがとうございます。
白い山を背後に、よもぎ色の求肥が練りあがりました。
この「よもぎぎゅうひ」はつぶ餡をつつんだ「ぎゅうひ草餅」になりますが、販売はもう少しお待ちください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
12:36
│Comments(0)
2020年02月17日
春をあつめて
予報とおりの「雪模様」の別府、鶴見岳からの風と雪で、昨日までの暖冬がいっぺんで払拭され、「寒い冬だったねぇ~」という感想を持ってしまいそうです。
ブログご訪問ありがとうございます。
出入りの仕入れ菓子問屋さんが、春向きの新製品を紹介してくださいました。(外は雪ですが・・・・)
ふきよせや花あられ、種物、クッキーなどをミックスにした「花吉野」。秋にご紹介した「栗畑」の春バージョンになってます。
値段も手ごろなので、プレゼントにもお勧めできます。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:16
│Comments(0)
2020年02月16日
雛飾り
大きなニュースが連日取り上げられるため、ちょっと扱いが少ないようですが、各地の「ひなまつり・雛飾り」めぐりのニュースが目に付くようになりました。
ブログご訪問ありがとうございます。
当店にも、七段飾りをはじめ、いろいろなひな人形がお店の中をにぎやかにしてくれていますが、このタペストリーも長く愛用しているひとつ。元々は「袱紗ふくさ」として販売されていたものを利用して、風鎮にはお客様からいただいた貝殻細工をを使いました。
お人形の愛らしさと夫婦の仲睦まじさがこころを和ませてくれます。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:26
│Comments(0)