2021年02月28日
入荷しました
2月も今日で終わります。
節分、立春、バレンタインデーと短いひと月に行事が盛りだくさん。あっという間に、過ぎてしまいました。
ブログ訪問ありがとうございます。
冷たい雨が降り続く月末ですが、すっかり品切れしておりました、春の京菓子が入荷しました。
すはま・半生ゼリー・松露など、それぞれ味も食感も違うものを揃えました。
来月はホワイト・デーも待ち受けてますので、女性の好みそうな桃色の御菓子、お返しにいかがですか?
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
14:54
│Comments(0)
2021年02月27日
助けられてます
朝、目の前に拡がった雪を湛えた鶴見岳。驚きました。
1日経っても、今なお、白い山を目の前にして、だんだんと日が暮れていきます。
ブログ訪問ありがとうございます。
店内に飾られてある雛人形をきっかけに、お客様といろいろな会話ができます。お人形様様です。
今日も、この「紀州雛」をはじめて見るわ、というお客様に、「これは和歌山県の伝統工芸品で、漆を何度も塗り重ねて・・・・」と生意気に説明をしました。(これも付け焼刃の知識ですが・・)
それでも楽しいおしゃべりができました。
もうしばらく、お人形にはお客様との取り持ち役をお願いしたいところです。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:45
│Comments(0)
2021年02月26日
若草の頃 限定です。
暫くは曇天が続きそうな予報がでています。雨は気分がそがれます。
ブログ訪問ありがとうございます。
それでも、休み明けの今日から、春限定の餅菓子「若草餅」がはじまりました。
よもぎを練りこんだ求肥餅で、つぶ餡を包み、香ばしい黒須きな粉をまぶしました。
さくら餅も人気ですが、こちらも負けてません。
この時期のみの販売となりますので、おすすめします。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:09
│Comments(0)
2021年02月24日
和スイートポテト
まるでここはケーキ屋さん??かと思うようないい香りが、工場の外に漂ってきます。
別府和洋菓「湯観月ゆみづき」が焼きあがりました。
ブログ訪問ありがとうございます。
鳴門金時芋の生地にはたっぷりのバターが入っているので、時間がたつとしっとりして、スイートポテトのようです。
栗餡・蜜付け栗・大納言と和素材もたっぷりの、洋風和菓子。
紅茶やコーヒーにもぴったり合うお茶菓子です。
明日2月25日(木)は定休日のため、お店はお休みです。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:41
│Comments(0)
2021年02月23日
上手にお買い物
あたたかい祝日でした。感染対策を万全にして、今年はお花見に出かけたいものです。
ブログ訪問ありがとうございます。
お休みの日には、お友達同士やカップルでの来店が多く見受けられます。
今日も若いお嬢さんがお二人連れでお買い物。熱心にお品選びをした後、お会計に。
背中越しに彼女たちの会話が聞こえてきて・・・。「いろんな ペイが使えるよ」と話しつつ、スマホを操作し始めました。
幸い、導入しているアプリがあったらしく、そちらを使ってのお支払い。
「ポイントがたまりますよ!」というと、ニッコリしていました。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:32
│Comments(0)
2021年02月22日
暖かい一日
店前を歩く人の中に、半袖の人を見つけました。
それほど気温が上がった今日、朝から「猫の日」と言って大騒ぎです。
ブログ訪問ありがとうございます。
猫の日もいいけど、きょうは「温泉マークの日」でもあるそうです。湯気を模した3本の湯けむりが、2・2・2に見える??ということから発祥しているとのこと。
早く、温泉地べっぷにたくさんの方々が、気軽にお越しいただける日が来ますように。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:40
│Comments(0)
2021年02月21日
春があります
別々に入店されたお客様が、突然おしゃべりを始める・・・、たまにあります。
商品の感想を見ず知らずの方同士がお話したり、たまたま知り合い同士がばったり出会ったり。
今朝も、同じ職場の方がばったり出会って、「ここは出会いの場所なのね」と素敵な一言をいただきました。
嬉しい朝のはじまりです。
ブログ訪問ありがとうございます。
そんなお二人がお話していた商品、限定販売中の「春どら」。
ちょっとの塩味がアクセントになっています。おすすめです。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:21
│Comments(0)
2021年02月20日
花で和みます
雲一つない晴天の土曜日、どのようにお過ごしになりますか?
ブログ訪問ありがとうございます。
梅の花見物に行くもよし、ステイホームしがちな毎日ですが、ちょっとご近所を歩くだけでも気分が変わりますね。
梅ではありませんが、育てているデンドロジュームがたくさん花をつけ咲いてくれています。
花は良いですねぇ~~~。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
11:01
│Comments(0)
2021年02月19日
雪に散る花びらのようで
ビルの階段や吹き溜まりには、まだ雪が残り、ガリガリに凍っている場所も。
走行、歩行の折はお気を付けください。
ブログ訪問ありがとうございます。
おかげさまで好評をいただいております今年の新しい「春どら」。
中の餡には、塩漬けの桜の花を練りこんでますが、塩を落とし、水洗いをして、乾かしたものを混ぜます。
白い餡にちらちらと散る花びらが綺麗ですし、ちょっとの塩味が旨く合っています。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
09:59
│Comments(0)
2021年02月17日
雪だけど、春
一転!真冬の姿に変わってしまった、風雪厳しい別府です。雪・雪・雪がぁ~~~降ってます。
ブログ訪問ありがとうございます。
春だ、ぽかぽか陽気だなんて言っていて、簡単には春に向かわせてくれません。
それでも、春の使者「さくら餅」は人気です。ありがとうございます。
明日、2月18日(木)は、定休日のため、お店はお休みです。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
10:53
│Comments(0)