2019年11月29日
木枯らしが吹き始めました
街には今日から綺麗なイルミネーションが点火され、クリスマス感満載の演出がされるそうです。
ブログご訪問ありがとうございます。
夜は気温もぐっと下がって、樹々に粉雪が舞うこともあるかもしれない季節となりました。
今日から、上生菓子「木枯らし」には、すでに粉雪まってます!
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
12:56
│Comments(0)
2019年11月27日
ジャングル出現!
「12月6日の予約をお願いします。」という電話に、早くから準備するんだぁ~~と感心していたら、12月はもう来週!頭がついていっていません。
ブログご訪問ありがとうございます。
「今年は暖冬だけど、どか雪の恐れあり」と昼間のテレビで気象予報士さんが仰っていました。「暖冬」という甘い言葉に騙されないように、外回りのグリーン類は今のうちからすべて家内に入れて準備万端・・・ですが、お店も、自宅もジャングル状態!
春に綺麗な花を咲かせていただくために、少々窮屈でも我慢しましょう。
大きくなったジャスミンに家族が増えたデンドロジューム
明日11月28日(木)は定休日のため、お店はお休みです
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
13:57
│Comments(0)
2019年11月26日
山茶花
このお菓子を見ると、「あぁ~~とうとう、年末かぁ~~~」という感慨にひたります。
今日から上生菓子に「山茶花」が並び始めました。中にこしあんの練り切りで、淡いぼかしが美しい一品。
も少しゆっくり過ごしたかった令和元年が暮れていきます。
ブログご訪問ありがとうございます。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
14:12
│Comments(0)
2019年11月25日
年末の風物詩
「もうクリスマスねぇ~~」とクリスマス菓子を見ながら、ぽつりとつぶやいたお客様、あっという間に年末が来そうです。
ブログご訪問ありがとうございます。
年末といえば!12月には全国700か所で演奏されるという定番曲「ベートーベン交響曲第九番」(通称・ダイク)。今年は、少し応援をさせていただいている別府市民フィルハーモニア管弦楽団の市民コンサートで演奏されます。
先日、別府の音泉タウン活動のひとつとして、別府駅構内に出張して演奏を行いましたが、その様子がユーチューブで見ることができます。
とっても盛り上がっていましたので、本番も楽しみです。
12月1日に別府・ビーコンプラザ・フィルハーモニアホールで開催されます。
ぜひ日本の年末の風物詩を感じに、会場へお運びください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:40
│Comments(0)
2019年11月24日
おしること文豪
久しぶりの雨だけでなく、地鳴りのような雷鳴が轟いて、「地震か!!?」とびっくりしました。
ブログご訪問ありがとうございます。
ここ数日暖かい日が続いていますが、ちょっと気温が下がると人気の「おしるこ・葛湯」。
当店で販売している「月花の舞」は和三盆糖も製造している会社製のため、甘みがおだやか。あられと小粒ゼリーも入って、毎年定番の品。
少し前、「文豪とおかし」という書物の中に、この「おしるこ」を見つけてびっくり!吉行淳之介さんも好みだったという一品、お好きなかたは彼の本を読みながら、一服いかがですか?
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
12:01
│Comments(0)
2019年11月23日
失敗しました・・・
11月23日勤労感謝の日。勤労してくださる方々へも感謝、そして、勤労できる場所があり健康だということへも感謝。そう思える一日でした。
ブログご訪問ありがとうございます。
11月は迫る12月師走、そして、年末の準備に忙しくしています。
昨今の働き方改革なのでしょう、注文品や原材料に至っては、11月中旬までの注文しかうけつけない、という企業もでてきました。
手元には、クリスマス用、正月迎春用、その上、ひなまつり用の商品や資材の注文書が散在しています。
頭の中がこんがらがってしまい、注文も支離滅裂・・・・、挙句、同じようなクリスマス用の仕入れ商品を2点入荷させてしまいました。
みなさま、ミスしないよう、お気を付けください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
17:16
│Comments(0)
2019年11月22日
お得にお買い物
今日は二十四節気の「小雪」、これから段々と寒さが厳しくなるらしい日ですが、車載の温度計では外気温17度、過ごしやすい曇り空の一日でした。
ブログご訪問ありがとうございます。
本日より、当店でご利用いただけるキャッシュレス決済すべてが、政府の「5%還元事業」に登録されました。
そのため、間に合っていなかったスマホ決済「ペイペイ」が本日より還元事業となり、「まちかどペイペイ第一弾」で10%割引でお買い物できるようになりました。
ぜひこの機会にお得なお買い物をしてください。


Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:22
│Comments(0)
2019年11月20日
YOKAN
一時期の熱狂はないものの、明日11月21日は「ボジョレーヌーボー」の解禁日だそうです。生まれたての若いワインの力を借りて、フレッシュな気分になるのもいいかもしれません。
ブログご訪問ありがとうございます。
そんなワインのおともとしておすすめなのが「羊羹・YOKAN」。最近は海外でも注目を集めているらしく、業界雑誌などではアルファベットで紹介されたり、海外での試食会の様子が掲載されていました。
長い竿のものを「切る」ことが敬遠されているかもしれませんが、日持ちもするし、和洋、どちらの飲み物にも合う万能和菓子。
ぜひ一家に「一竿」いかがですか?
備中夢大納言たっぷりの「豆衣」(まめぎぬ)
明日11月21日(木)は定休日のため、お店はお休みです。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:17
│Comments(0)
2019年11月19日
クリスマス用菓子 入荷しています。
「「昨日はあんなに暖かだったのに、今日は冷たい風が吹いて」。寒暖の差に体が追いついていかない・・・・ときっとあちこちで交わされている会話でしょう。
ブログご訪問ありがとうございます。
少しずつ入荷した「クリスマス用」の仕入れ菓子。あられ・ちょこ・おかきなど、赤や緑色が可愛く踊っています。
すでに一点は売り切れになりましたが、入荷予定のものもありますの、小さなプレゼントをお探しの時はぜひご来店ください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
12:28
│Comments(0)
2019年11月18日
憧れの人生の先輩
ひっそりとやっているインスタグラムに、ある日、珍しく「いいね」が付き、心当たりのない方の名前が載っていました。
だれだろうぉ~~と思っていると、
「不老軒さん、〇〇の〇〇です!」とコメントをいただき、今日そのお客様がご来店、お礼を申し上げました。
こう言っては失礼かもしれませんが、なかなか妙齢のご婦人、インスタグラムをやっているなんて素敵。
とてもお若くて、綺麗、その上、いろんなことに関心を持たれていて、お手本にしたいお客様です。
ブログご訪問ありがとうございます。
なかなかインスタグラムの更新はできませんが、よかったら覗いてみてください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
17:58
│Comments(0)