2021年04月30日

GW開店してます


 4月も今日で終わり、今月もありがとうございました。

 明日からは5月ゴールデンウィーク中は休まず営業し、かしわ餅・ちまき等販売しておりますので、ぜひご利用ください。

 
  ブログ訪問ありがとうございます。



     
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 18:15Comments(0)

2021年04月28日

あと少し


朝がたの雨も止んで、日差しが出てきた別府です。予報だと、子供の日5月5日が雨・・・・・、嫌ぁ~な予感です。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 求肥餅入りの「五月どら」、ただいま好評発売中です。

 ぜひ季節限定の商品を味わってください。


       



   明日4月29日(木・祝)は、定休日のため、お店はお休みです。
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 12:31Comments(0)

2021年04月27日

ヨモギ


毎日、楽しみに読んでいるインスタグラム「Koyomiseikatsu暦生活」には、日本の季節のあれこれが載っていて、とても参考にすることばかり。

 先日も、旬の草花として「ヨモギ」が紹介されていました。

 「よもぎは草餅・柏餅の材料になることから、モチグサとの愛称でよばれることもあります。」(インスタより引用しました)

 
 その特徴ある「モチグサ」を使った柏餅には、当店ではつぶ餡が入ります。


 ブログ訪問ありがとうございます。


      
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 16:36Comments(0)

2021年04月26日

菖蒲


 今朝、ちょっとだけ寒さを感じたものの、まるで嘘のように気温が上がって、車の中ではエアコンが必要な暑さとなった月曜日。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 今日から、上生菓子のきんとんが「しょうぶ池」となり、菖蒲の花が咲きました。


   
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 16:10Comments(0)

2021年04月25日

空飛ぶ金太郎


近くのお家のベランダに飾られた鯉のぼりが、今日の風に吹かれてなびいています。

 気持ちのいい日曜日の朝、いかがお過ごしですか?


 ブログ訪問ありがとうございます。


 その鯉のぼりにまたがって、大空を駆け巡る金太郎さんのイラストがついた「五月どら」のパッケージ。お手に取った方は、つい「まぁ~金太郎さん」と声を上げられます。


 その求肥餅入り「五月どら」と定番二品をセットにした、「五月どらセット」をご用意しております。三種類の味比べができる季節の贈物、お薦めします。


     
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 11:30Comments(0)

2021年04月24日

お得な楽天カード・キャンペーン


お得なキャンペーンのお知らせです。

 4月23日(金)~30日(金)まで楽天カードでのコード・QR支払いで、最大楽天ポイント、20%還元キャンペーンを実施しています。

 ポイントを貯めるチャンスのようです。


 楽天ペイの他、QR決済は、ペイペイやメルカリペイ、d払い、auペイがお使いに慣れますし、各種クレジットカードもお使いになれます。

 どうぞご利用ください。


 ブログ訪問ありがとうございます。


      
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 11:15Comments(0)

2021年04月23日

二種類です


ゴールデンウィークを前に、休暇中のプランを検討中の方もいらっしゃることでしょう・・・・。
 患者さんが増えないことを祈るばかりです。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 「かしわ餅」は二種類作ってます。

 つぶ餡をいれたよもぎ餅タイプと、こし餡を入れた白餅タイプ。

 味噌餡のものはありませんかと聞かれることもありますが、作っておりません。ご了承ください。


      


   4月29日(木・祝)は店休日としまして、お店はお休みになります。
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 09:54Comments(0)

2021年04月21日

お出迎え担当


今年も、店頭に陣を取って、でんと構えていらっしゃいます。

 五月人形がお客様をお迎えしています。

 店前を通る方にも、季節を感じていただけたらいいのですが・・・。



   



   明日4月22日(木)は定休日のため、お店はお休みです。

   また、来週、4月29日(木・昭和の日)も定休日として、お店はお休みになります。ご了承ください。
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 13:01Comments(0)

2021年04月20日

ミネラルの宝庫


 久しぶりに店舗前で草刈りをしたら、背中に暖かな陽を感じてぽかぽかしました。

 「天気が良いと、気分も明るくなるねぇ~~」とお客様の一言、朝からいい気分でした。



 ブログ訪問ありがとうございます。


 品切れしていた羊羹「黒天糖」(こくてんとう)が出来上がりました。

 鹿児島喜界島から直送のミネラル分たっぷりのキビ100%黒砂糖に、ザラメを加えて練り上げます。

 すっきりした甘み、そして、日持ちも長いということで、常備菜ならぬ常備甘として、おすすめしたい1本です。



      
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 13:06Comments(0)

2021年04月19日

桜から菖蒲へ

 「湯布院でマイナス1℃!!!」

 この季節としては珍しい低温を記録した月曜日の朝、まだまだ朝晩は暖房器具が手放せませんね。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 店前の八重桜もすっかり色落ちして、葉桜が勝り始めた今日、そろそろ咲く準備に入ったであろう、奥別府・神楽女湖を想像し、上生菓子「花しょうぶ」できあがりました。



     
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:52Comments(0)