2019年12月31日
1年の締めくくりに
平成31年、そして、令和元年の営業を無事終了することができました。
この一年、ご来店いただきましたお客様、また、ブログをご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
ここ数日は予想以上のお客様にご来店いただき、お品選びなどゆっくりできなかったのではないかと心配しています。失礼な点もあったと思いますが、どうぞご了承ください。
「令和二年を寿ぐ」・・・・和菓子が皆様に愛されますよう努力を続けていく所存です。
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、令和二年初売りは1月2日9時よりです。お手土産、御年賀などのご準備にお使いください。
ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
19:02
│Comments(0)
2019年12月30日
花びら餅 販売はじまりました
雨の年末、恨めしいです。
ブログご訪問ありがとうございます。
本日12月30日より、「春菓 花びら餅」の販売がはじまりました。
白みそ餡と甘露煮の牛蒡を羽二重餅で包んだ、優雅な逸品。白味噌は別府の老舗「坂本味噌醸造所」の甘めのものを使っています。
なお、予定個数を超えますと終売になりますので、ご予約をおすすめしています。ご連絡ください。
年明け、1月2日より通常営業いたします。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
10:57
│Comments(0)
2019年12月29日
嬉しい和菓子特集
今日も外で拍子木を打ちながら夜回りされてる自治会の皆様、いつもごくろうさまです。ありがとうございます。
ブログご訪問ありがとうございます。
おかげさまで毎日忙しくしていますが、来月一日元旦に販売される「月間セーノ」さんに、多くの和菓子店さんと共に掲載いただくことになりました。
「新春を寿ぐ 令和の和菓子」というタイトルで、和菓子全般が紹介されています。
当店は上生菓子のコーナーで二品、取り上げていただきましたが、大変光栄なことに、表紙を飾っている「すいせん」「春よこい」も店主作のもの。コンビニで本を見つけたときは、本当に嬉しかったです。
今回のような機会をいただき、大変光栄に思っています。少しづつ、お店のことも認知いただけるようになっているようで、今後もっといろいろ情報を発信していこうと思いました。
じゃんぐる公園読者のみなさま、いつもありがとうございます。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
19:29
│Comments(0)
2019年12月28日
華やかな創作門松
夜回りの拍子木の音が暗闇に響いています。
ブログご訪問ありがとうございます。
さすがにいろんなことに追われて、この時間にアップしています。
昨日、とても綺麗な門松が建てられました。
毎年、お願いしている大分市の園芸会社の方に、いつも斬新なデザインで作っていただいています。
ことしもちょっとシックな彩に仕上げてくださいました。ありがとうございます。
いよいよ新年!!
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
19:49
│Comments(0)
2019年12月27日
栗きんとんセット
雨は上がりましたが、昨晩から強い風が吹いている別府です。
ブログご訪問ありがとうございます。
迎春商品がほぼ出そろったことを昨日お知らせいたしましたが、それぞれの商品を自由に詰め合わせできます。
今なら、「栗きんとん」「あわ雪」のセットなど、先様にとても喜ばれる商品だと思います。
もちろん、単品での販売もしておりますので、ご自宅用にお求めできます。
年内休まず、営業いたします。新年は1月2日より営業します。
「花びら餅」のご予約を受け付けています。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
09:17
│Comments(0)
2019年12月26日
迎春の準備
定休日返上で、本日営業しております。
ブログご訪問ありがとうございます。
「花びら餅」と「初春の上生菓子」以外の迎春商品が出そろいました。
*開運子年どら
*金粉寿かすていら
*紅白あわゆき
*栗きんとん
仕入れ商品である京菓子迎春用の品々も、いくつか売り切れになってきました。
段々と年が暮れていく気配を強く感じるようになりました。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
15:45
│Comments(0)
2019年12月25日
開運祈願
小雨が降ってきた別府です。学校は昨日から冬休みに入りましtが、部活動を終えて帰る生徒さんたちが、雨の中、走って家路に就いています。
ブログご訪問ありがとうございます。
さぁ!いよいよ和菓子屋さんの本番を迎えました。
今日から「紅白あわ雪」と「金粉寿かすていら」が店頭に並びました。明日からは、毎年好評の「開運干支・子どら」が並びます。
今年は、招き猫をが描かれた袋を使いますが、描かれた二匹の猫は「左手・人との縁」「右手・金運幸運」をそれぞおれ上げていて、どなた様にも幸運をもたらすことでしょう。
どら生地には来年の干支・子(ねずみ)をオリジナル焼き印でつけ、中には金塊!のような栗がひとつ入っています。
今年はいつもお世話になっている、氏神様でもある「亀川・内竈神社」様での祈願をいたしました。
年末年始のご贈答、お茶菓子にいかがでしょうか?
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
13:27
│Comments(0)
2019年12月24日
メリー・クリスマス!
「クリスマスってカンジがしないんだけど・・・・・、ここに来ると感じたわぁ~~~~」
というお客様、ありがとうございます。
お菓子と共に、「季節」をお届けすることを大切に考えています。
ブログご訪問ありがとうございます。
上生菓子のクリスマスやあられ・せんべいの和風クリスマス、そして、好評だった「クリスマス・サンタどら」、全員一丸となって、季節をお知らせいたしました。思いがとどきましたか?
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
10:14
│Comments(0)
2019年12月23日
限定をお見逃しなく
別府の背後にそびえたつ鶴見岳、今年はじめて雪化粧をしている姿をみることができました。寒いはずです。
ブログご訪問ありがとうございます。
気温もクリスマス&年末仕様になってきたところで、いよいよいろんな商品が登場してきます。
年末には限定販売の品物が多く、「紅白あわ雪」「迎春金粉かすていら」「花びら餅」「開運干支子どら」「初春の上生菓子」など。今年は、新たに「栗きんとん」も加わることになり、バラエティに富んだ品ぞろえになっています。
仕入れ商品では、干支ものの半生京菓子やせんべい・あられなど多種多彩のものが並んでいますのでぜひ一度ご来店ください。
年内休まず営業いたします。
初売りは1月2日です。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
09:37
│Comments(0)
2019年12月22日
やっててよかった!
昨晩は、華やかな花火をテレビ鑑賞!別府の街はどこも渋滞だったようで、冬の名物イベントになりました。
ブログご訪問ありがとうございます。
昨日、嬉しいことがありました。
来店のお客様から「いつもフェイスブックみてます!」とお声かけいただきました。
それほど頻繁に記事アップできないのですが、地道にやっていた甲斐がありました。
お尋ねを受けた「迎春干支どら」は12月26日から、また「春菓 花びら餅」は12月30日から販売いたしますので、ぜひまたご来店ください。お待ちしています。ありがとうございました。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
10:55
│Comments(0)