2022年03月30日

令和3年度最後の日


明日が定休日のため、本日が令和3年度最後の営業日となります。

 今年度もご利用いただき、ありがとうございました。
 まだまだ感染症を気遣いながらの毎日ですが、来る令和4年度には少しは、生活しやすい日々になることを祈らずにはいられません。


 そんな時代ですが、街のあちこちで満開の桜を見ることも多くなりました。
 外に出かけて、気分をすっきりさせましょう。

 「さくら餅」の販売はじき終了となりますが、「春どら」はもう少し、販売の予定です。


         


     明日、3月31日(木)は定休日のため、お店はお休みです。
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:26Comments(0)

2022年03月29日

期限は3月31日です!


いっぺんにどこもここも満開になってしまった「ソメイヨシノ」の桜花、見物しないうちに散ってしまいそうな勢いです。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 こちらも、散ってしまわないようにお気を付けください。
 昨年末から利用されていました、「べっぷ帰ってきたエール券」の使用期限が、明後日、3月31日までとなっています。
 先日、ご来店のお客様は、前回のエール券を使ってしまうことなく、期限を過ぎてしまい、紙切れになった、とお話しされていました。

 もし手元にまだ残っている方がいらっしゃいましたら、あと3日間の間に使い切ってしまいましょう!



           
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 14:16Comments(0)

2022年03月27日

新しいおおいた旅割クーポン


 再開された「新しいおおいた旅割」事業。 一定条件の下、宿泊や食事をすると、割引を受けられたり、「満喫クーポン」を受け取れる、お得なサービスです。

 当店も「満喫クーポン」加盟店なので、ここのところ利用するかたがちらほら、いらっしゃいます。

 お土産をお求めになったり、自分のおやつを買ったりと、利用の仕方は様々。

 旅行会社への申し込みなど、必要な詳細については、「新しいおおいた旅割」サイトでご確認ください。


 ブログ訪問ありがとうございます。


         
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:14Comments(0)

2022年03月25日

京菓子 入荷しました


お彼岸の後、京菓子や仕入れ菓子がすっかり品切れ状態でしたが、少し入荷しましたので、お知らせいたします。

 いろんな種類を少しづつ仕入れましたので、お好みのものがみつかるかもしれません。


 また、度々お問合せいただきます「琥珀糖」は、春は売り切れだそうで、次回は5月下旬の夏仕様のものを入荷予定です。
 しばらくお待ち下さい。


 ブログ訪問ありがとうございます。


          
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 12:07Comments(0)

2022年03月23日

すでに人気が!


 久し振りに、四国・ばいこう堂さんより、可愛い和三盆がたくさん入荷しました。

 お馴染みの「ねこづくし」に今回はわんこ好きのために「いぬづくし」も。

 そして、端午の節句にちなんだ「こいのぼり」と「五月鯉」、可愛い鯉のぼりの形をした箱入で、季節の贈り物として喜ばれそうです。


 当店では季節限定の和三盆を特に入荷していますが、明日から、大分トキハさんで開催の「四国物産展」に、ばいこう堂さんが出店するそうなので、一度のぞいてみてください。


 ブログ訪問ありがとうございます。


           

       明日、4月24日(木)は定休日のため、お店はお休みです。
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 10:54Comments(0)

2022年03月22日

明日まで


 三連休の最中、彼岸中日のお墓参り帰りにご来店いただいたお客様も多かったようでした。

 「大分市内在住だけれど、お墓が別府なので、春秋の彼岸には必ず、墓参りの帰りにここに寄るのが楽しみよ。また秋にくるわね」と仰っていただいたお客様がいらっしゃいました。

 とても嬉しく、有難いお言葉をいただきました。
 秋にお目にかかるのを楽しみにしています。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 限定「彼岸おはぎ」の販売も明日までとなりました。「さくら餅」は4月一週目まで作ります。


          


   


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 17:01Comments(0)

2022年03月21日

ありがとうございました


「雨」の予報は、なんとか夜まで持ち越しのようで、過ごしやすい「春分の日」が終わろうとしています。

 ブログ訪問ありがとうございます。


 本日は、限定販売「彼岸おはぎ」並びに「さくら餅」をお求めいただきまして、ありがとうとざいました。

 何度かお尋ねをうけましたが、「おはぎ」は彼岸期間中のみ「さくら餅」は4月第一週ごろまで、お作り致します。

 よろしくお願いいたします。  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 15:37Comments(0)

2022年03月20日

おはぎ 販売中


三連休中日、来店のお客様のお話しによると、観光地べっぷの道路はどこも混雑していて、県外ナンバーの車をよく見かけるとのこと、お客様に来ていただいているのだと思いました。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 お彼岸中日は明日なのですが、今日は日曜日だということもあったのか、朝から「彼岸おはぎ」をお求めのお客様が続きました。

 品切れしている時間もあり、大変申し訳ございませんでした。

 明日も、引き続き、今だけ販売の「彼岸おはぎ」三種作りますので、ぜひご利用ください。(さくら餅もありますよ。)


           
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 15:26Comments(0)

2022年03月19日

装いも新たに


三連休はじまりました。

 生憎の雨模様ですが、旅館の傘を借りて、散策に出かける旅行者の方を見かけました。ぜひ別府を楽しんでください。


 ブログ訪問ありがとうございます。


 「春どら」の包装袋が華やかになって、販売台の上も一層賑やかな雰囲気になっています。

 中身は変わらないのですが、選んでいただくことも増えたような気さえします。

 4月上旬までの販売を予定しております。


         
  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 16:15Comments(0)

2022年03月18日

季間限定販売のおはぎ


久しぶりの大降りの雨、その上、さむい!!


 ブログ訪問ありがとうございます。


 本日は彼岸の入り。今日から季間限定販売「おはぎ」を作っています。

 つぶ餡・こし餡・きな粉の三種に、さくら餅も引き続き販売しています。

 ご予約も受け付けております。


        

   


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 11:01Comments(0)