2020年09月07日

和三盆糖と和三宝糖


 幸い店舗には台風被害がなく、ほっとしているところです。店前の大きな桜の樹も小枝を散らすぐらいで、心配が徒労に終わって一安心。
 お店は通常営業しています。

 
ブログご訪問ありがとうございます。


 先日お知らせしました「和三盆糖コーナーの充実」ですが、本当は「和三宝糖(さわんぼう)」と書くことが正しいようです。

 というのも、今回揃えた商品は、不老かすていらや和三盆水ようかんに使っている「ばいこう堂和三宝糖」の品物で、その「和三宝糖」というのは登録商標だそうです。

 パウダーのように滑らかな薄茶色の砂糖は、白砂糖とはまったく違う甘みがあり、雑味がありません。

 その和三宝糖を使って作られた干菓子、日持ちも長く、日本茶にぴったりなので、「敬老の日」のプレゼントにお薦めします。


     和三盆糖と和三宝糖



     

同じカテゴリー(商品)の記事画像
今年もありがとうございました
そろそろ終わりに・・・・
ひなまつりが過ぎても・・・・
若草餅 はじまりました
春どら はじょまりました
チョコレートかすていら
同じカテゴリー(商品)の記事
 今年もありがとうございました (2025-04-08 11:45)
 そろそろ終わりに・・・・ (2025-04-02 11:11)
 ひなまつりが過ぎても・・・・ (2025-03-05 13:21)
 若草餅 はじまりました (2025-02-26 12:56)
 春どら はじょまりました (2025-02-19 13:28)
 チョコレートかすていら (2025-02-12 13:21)

Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 11:05│Comments(0)商品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。