2018年08月21日
松籟製造中に劇的勝利(前日は)
昨日、作った記事は、投稿されず残っていました。
ちょうど、今、決勝戦が行われていますが、今年の夏を盛り上げてくれた高校生のみなさん、ありがとうござました。
(ここからは昨日書いた内容)
それほど高校野球の熱狂的なファンでもありませんが、さきほど強豪校に勝利した秋田の高校生たち、勝利おめでとう!
主は、製造最中でしたが、たびたびその手が止まり、熱戦にくぎ付けでした。
作っているのは、「松籟しょうらい」。三種類の餡、「村雨・粒餡・しょよう餡」を巻いた羊羹ですが、盆の時期は、手土産には「竿タイプ」、茶菓子には「カットタイプ」と両方とも、よく選ばれていました。
餡100%でできている割には、甘さがすっきり控えめなので、男性にも人気のこの御菓子、テレビに見とれるあまり、サイズを測り間違えていなければいいのですが・・・・・・
一番外側の村雨の部分
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
16:19
│Comments(0)