2020年03月08日
和菓子屋さんの定番です
昨日の雨も上がって、少し強めの風が吹いている別府です。
ブログご訪問ありがとうございます。
朝の仕事は、まず「朝生」(あさなま)の製造から入ります。今なら、「さくら餅」と「若草餅」の二品。
そのあと、前日に製造したものの成形、たとえば、「松籟」のような羊羹を切って包装するという作業に取り掛かります。
「松籟」は、村雨生地・粒あん・しょよう餡の三種が巻いてあるので、それぞれの餡が馴染むまで時間が必要となるため、翌日にカットします。
地味な定番品ですが、竿もので重々しく、一口カットサイズで手軽に、使い分けていただける代表銘菓です。
Posted by 御菓子処 不老軒石垣 別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116 営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at
10:29
│Comments(0)