2019年02月27日

なぜ?黄身餡


どんよりした一日が過ぎようとしている別府です。

 限定販売中の「春どら」は、「黄身餡」を挟んでます。

 ところが、お客様から「黄身餡って何?」とよくお尋ねをうけます。卵の黄身と白あんを使ったあっさりした餡だとご説明したあとで、みなさんが御存じの有名銘菓の名前をだすと「あぁ~わかった」と納得いただけます。

 じゃあなぜ「黄身餡」なんでしょうか?普通、春をイメージしやすい「桜味餡」とか「桜葉練り込み生地」とかになりそうなのに。。。

 製作者のよると、幼い頃、春になるとカスタードクリームの入った回転焼を食べていた記憶があるらしく、春らしい黄色・菜の花の黄色の「黄身餡」を挟むということを考えたそうです。

 なるべく「他にないもの」をお客様に提供するという、店主の一貫した姿勢、それで黄身餡を考えたようです。

 でも、包装はピンクの桜模様なんですよ。。。。


      


     明日2月28日(木)は店休日のため、お休みです。


       

         
         

        


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 14:11Comments(0)