2017年12月10日

戌年 焼印 完成しました

少し寒さも緩んだ今朝の別府です。鶴見岳の雪景色が当たり前になりつつある昨日、嬉しいことがありました。


 このブログを始めてそろそろ三か月ですが、「じゃんぐる公園のブログ、見てます!」とはじめて声掛けいただきました。 余りに突然のことでドギマギしてしまい、きちんと感謝を伝えられず、すみませんでした。またぜひご来店ください。


 そんな昨日、注文していた来年の干支「戌」の特注焼印が届きました。試しに使ってみましたが、とっても可愛く仕上がっています。

 この焼き印は年末12月26日から販売予定の「開運 戌どら」(200円)や「寿かすていら」に使う予定です。追ってお知らせいたします。


 ここ数年は既製品でなく、デザインを考えて、特注の干支焼印を制作してきました。手間ですが、季節感重視の和菓子にとってはなくてはならない道具のひとつです。

 バーナーの上に、一定時間乗せて熱して、ひとつひとつ焼いていきます。最近は電気のものもありますが、当店ではこのちょっとレトロな原始的なやり方で、今でも焼印を付けてます。


     


                                     

  


Posted by 御菓子処 不老軒石垣     別府市石垣西7-4-25 ℡0977(26)6116      営業時間 午前9時~午後7時 定休日 毎週木曜日 at 09:39Comments(0)